スタッフブログ

猫ちゃんの近況報告

茨城県よりお預かりのつっちゃん

IMG_1032

つっちゃんですが20才と高齢なため慢性的な腎不全、肝不全を患っており自力で1日に必要な量のご飯を食べたりお水を飲むことが困難になってきました。飼い主さんと相談をした結果、定期的な通院をしながら当ホームにて皮下点滴、ペースト状のご飯をスタッフの手によって与えるといった処置を行っています。この写真は皮下点滴を行っている写真です。皮下点滴の治療を始めたころはやはり注射をするということもあり、抵抗して嫌がることが多かったのですが最近では嫌がることもなくなりスムーズに皮下点滴が行えるようになりました。
できるだけ痛みを感じさせないで注射ができるように提携先の動物病院で注射の打ち方を教わっているので、ねこほーむのほとんどのスタッフが注射を打つことができます。
一定の体重を保てるように定期的に体重測定を行いながら食事を与えています。つっちゃんですがだいぶムラはあるものの、割と食欲がある日もあります。ですがご飯にこだわりがとても強く、自ら食べてくれるものを見つけるため日々様々な種類のご飯を与えて試しています。
残ったご飯は他の子たちで分けて食べるのでみんなそれを楽しみにしています笑
最近ではなんとなく好みの傾向がつかめてきており、スープタイプのものを与えると割と高い確率で食べてくれます。
今のところは体重も安定してきているので今後も細心の注意をはらい体調管理に努めてまいりたいと思います。

東京都府中市からお預かりしてますシーラちゃん 茨城県潮来市からお預かりしてますアゴちゃん

IMG_0840

シーラちゃんですがご飯もよく食べてくれていますし、大幅な体重の増減もなく安定してねこほーむでの生活を送ってくれています。
とても大人しく温厚な性格のシーラちゃんはホームの子みんなと仲良しでケンカは一切しません。ちょっと臆病なところもあり、
よく物陰や体がすっぽりと入る寝床にいることが多いです。しかし何匹かのお友達とはとても仲がよく一緒にくっついてお昼寝をしていたりもします。この写真は仲良しのアゴちゃんとの一枚です。
そしてアゴちゃんですが、同じく安定してしっかりと食事、排泄としてくれているので元気に生活してくれています。
アゴちゃんは基本的にキャットタワーやキャットウォークなどの高いところがお気に入りで1日のほとんどを高いところで過ごしています。
アゴちゃんもシーラちゃん同様、大人しくとても温厚な性格の持ち主です。
これからも楽しく幸せなねこほーむの生活を送ってもらいたいと思います。

お問い合わせ 詳しくはコチラ

電話番号