2015.12.22
こんにちは、NPO法人ねこほーむです。
本日もお預かりしておりますネコちゃんの近況報告を行います。
東京都武蔵野市の飼い主様よりお預かりしておりますマルちゃんです。
現在3歳ととてもお若いネコちゃんなので、いつも活発に動き回って、楽しく生活をしてくれていると思います。
ただ、若くて元気なネコちゃんなのですが、時よりご飯を食べる量にムラがありますので、しっかり食べてくれてから、遊んでくれればと何よりに思います。
体重に大きな変化も無く、概ね元気に生活しております。
神奈川県川崎市の飼い主様よりお預かりしておりますカンキチ君です。
以前にもお伝えしましたが、カンキチ君は入所時より原因不明の嘔吐をしてしまう事が良くありましたが、ここ最近は嘔吐する回数も減っておりまして、ご飯もしっかり食べてくれております!!
お預かりしてから、1年以上経過しており、ようやく体重を維持することが出来てきました。
ただ、カンキチ君はストレスを感じやすいタイプかと思いますので、今後も注意が必要かと思います。
出来るだけノビノビと生活できるよう、環境づくりを頑張りたいと思います!!
茨城県潮来市の飼い主様よりお預かりしておりますアゴちゃんです。
アゴちゃんですが、ご飯もしっかり食べてくれておりまして、体重も維持できております。
いつも兄弟ネコのハナちゃんと一緒に気持ち良さそうにお昼寝しております!!
たまには他のネコとも仲良くしているところが見てみたいです!
シャムネコがチュンちゃん、八割れの子がふうちゃんです。
同じ飼い主様のもとからやってきまして、とても仲良しのネコちゃんです。
ふうちゃん、チュンちゃんですが、お預かり時の検査にて軽度ですが、腎臓の数値が悪かったため、飼い主様とご相談の上、ご飯を療養食に変えております。
ふうちゃんは、体重がとても低いため、少し増えて欲しいのですが、たくさん食べてもなかなか、増えてくれません。
普段の生活を見ていても、特に体調が悪いようには見受けられないのでふうちゃんにとっては現在が一番良い体重なのかも知れません。
チュンちゃんはしっかりご飯を食べてくれておりまして、体重の維持もしっかり出来ております。
今後も元気に生活してくれればと思います!!
また更新致します!!
関連記事