スタッフブログ

お預かりしている ローちゃん クーちゃん ハンちゃん

IMG_3811

調布市の飼い主様よりお預かりしている ローちゃん クーちゃん ハンちゃん


同じ飼い主様よりお預かりしている猫ちゃん達です。
最初の写真はクーちゃんです。
当ホームの1・2を争う人懐っこさで、面会にいらした他の猫ちゃんの飼い主様にも人気がある程です!
撫でてもらうことがとても好きで、撫でられると4本の足でガシっとスタッフの腕を掴み手や指をカミカミします。。逃げられません。。放してくれたところで手を引いても追いかけて来ます。やっぱり逃げられません。。笑
最近は、その人懐っこさに磨きがかかってきました!

IMG_3814

3匹ともとても人懐っこいです


次の写真はローちゃんです。
とても食いしん坊で、毎日ご飯を残すことなく食べてくれます!少し目を離した隙に他の猫ちゃんのご飯を食べようと狙っているので要注意です。笑
3匹の中で唯一の男の子なので、クーちゃんとハンちゃんに比べて体も大きくちょっぴり気が強いです。みんなのお兄さんのような立ち振る舞いを見せるときもあります!
最近ではお兄さん感が強くなったように感じ、心なしか顔も以前よりもキリっとしているように見えます。笑

IMG_3813

一度も動物病院に行っておりません


最後の写真はハンちゃんです。
当ホームに来た当初、ずっと隠れていて全然姿を見せてくれなかったのですが、今では隠れたり何処か入り込んだりすることを全くしません。スタッフの後ろから「ニャーーー!!」と大きなかまってアピールを受けます!笑
最近では、ケージの上からケージの上へスタッフの頭の上を跳ぶ姿を披露してくれます!
運動神経抜群で元気いっぱいの女の子です!
当ホームに来てから、3匹とも一度も病気などで動物病院に行ったことがありません!
今までご飯を全く食べなかったりすることも、だるそうにしている姿を見せることもありません!
毎日、元気に自由に過ごしてくれております!

ねこほーむでは、個体差はありますが環境に慣れてもらうため、ケージでのトレーニング期間を入所後約1ヶ月間ほど設けております。
その後、徐々に様子を見ながらケージから出して、最終的には部屋の中での自由飼育をしております。
やはり、ケージよりも広い部屋の中で好きなように生活できるほうがストレスもなく健康でいられると思います。
その他ご飯や温度管理など猫ちゃんの生活向上に日々努めております。

NPO法人 ねこほーむ

お問い合わせ 詳しくはコチラ

電話番号