スタッフブログ

お預かり中の猫ちゃんの近況報告、環境の変化について

こんにちは、NPO法人ねこほーむです。
本日はお預かり中の猫ちゃんの近況報告をしたいと思います。

川崎市の飼い主様よりお預かり中のカンキチ君

IMG_0336
最近、ご飯はよく食べてくれるのですが、少し体重が落ちたことが気になります。
体重の減少が続くようでしたら、飼い主様と相談させていただき、病院に連れて行くか、考えなければと思います。
カンキチ君ですが、入所当初より体調が優れない事が続いております。元気に生活してくれている時もあるのですが、他の猫ちゃんと比べると波が大きい気がします。血液検査、超音波検査、レントゲン検査をしても、はっきりとした原因は突き止められておりません。
今まで一般のご家庭で生活していたので、他の猫ちゃんとの集団生活にまだ慣れきれてないのかも知れません。
今まで数々の猫ちゃんをお預かりしておりますが、猫ちゃんが環境の変化に慣れることは本当に大変なことだと思います。
極力ストレスの掛からないように、生活しやすい環境をなんとか見つけてあげられればと思います。

宮城県仙台市の飼い主様よりお預かりのロコちゃん

IMG_0335
ロコちゃんは食事もしっかり取っておりまして、のびのび元気に生活してくれております。
人の頭、髪の毛が大好きなロコちゃんはいつも高い所におりまして、人が近づいて来る度に、人の髪の毛を上から、ムシャムシャとかじります。
これからも元気に生活してくれればと思います。

東京都墨田区の飼い主様よりお預かりのチョコちゃん

IMG_0337
チョコちゃんもよくご飯を食べてくれております。
スタッフによってはまだ慣れてくれてないですが、特定のスタッフの前ではご飯も食べてくれます。
お預かりしてから10ヶ月経ちますが、ホームでの生活に慣れてくれるまでとても時間を要しております。
スタッフも猫ちゃんがいち早く慣れてもらえるようにもっと努力が必要です。

お問い合わせ 詳しくはコチラ

電話番号