2015.07.29
こんにちは、NPO法人ねこほーむです。
毎日暑い日が続いております。皆様、体調等崩さぬよう、マメに水分補給等を心掛けて暑い夏を乗り切りましょう!!
この季節は、よく日陰でグデ~っとしている猫ちゃんを見ますが、とても気持ち良さそうにお昼寝をしていたりで、とても羨ましく思います!!笑
さて本日もお預かり中の猫ちゃんの近況報告を行いたいと思います。
左の猫ちゃんです!!とても良く似ています。因みに右は東京都調布市出身のくうちゃんです。ふうちゃん、くうちゃん….名前まで似ています(^-^)
ふうちゃんはお預かりしてから約2ヶ月が経過しますが、とても環境の変化に慣れるのが早く、社交的な猫ちゃんだな~と思っております(^-^)
お預かりするまでは飼い主様もとても心配しておりましたが、当ホームに入所してから、最初は多少ムラがありましたが、現在では良くご飯を食べてくれておりまして、他の猫ちゃんとも仲良くいい子に生活してくれております。
ただ、11歳(人間で言えば約65歳)ということも有りまして入所時に行った血液検査では、少し腎臓の数値が悪く、飼い主様とご相談の上療法食を与えております。今後も注意深くお世話をしていきたいと思います!!
ねこほーむ最高齢のつっちゃんです!!現在20歳になります。
やはり20歳にもなりますと、他の猫ちゃんと比べても食が細くなり、活発に動き回ることも少ないですが、しっかり老猫ちゃん用のご飯を毎日一人前食べきってくれます!
毎日ご飯を食べてくれるか、排泄はしてくれるかと心配と安堵の繰り返しです。
つっちゃんの特徴は何と言っても鳴き声です!
「ホンギャー」とスタッフが近づくたびに、鳴いて呼んでくれます!
たまらず撫でてあげるのですが、あまり長時間撫でていると流石に怒ります。
20歳の老猫ちゃんと言えど、やはり牙は牙ですのでしっかりしていて痛いですね!笑
あまり怒られないように尚且つ、つっちゃんが満足で出来るように、撫で方、撫で時間を研究しようと思います。笑
また、健康状態にも十分に気をつけて、注意深くお世話をしていきたいと思います!!
少しだけのんびり屋さんの性格のナナちゃんです。
そしてまだ若いということもあってか、遊ぶのが大好きです!!
棒の先にやわらかい物が付いていて猫ちゃんが反応するもの、
というかこの棒です!
この棒がとにかく好きで、毎日遊んでいるのですが、たまに近くにいる猫ちゃんが動かしているシッポにも反応してしまいます。
中にはシッポを触られるのが嫌な猫ちゃんもおりますので、その時は少し怒られてしまいます!!
ナナちゃんもお預かりしてから約4ヶ月程度経過しております。
最初はとても遠慮がちで、喜怒哀楽を出してくれなかったので、集団生活の中で他の猫ちゃん達と上手にやっていけるかな?スタッフには慣れてくれるかな?と、とても心配しておりましたが、現在では当ホームに完全に馴染めていると言っても、いいのでは?と思うくらい慣れてくれました。
今月末には、北海道札幌市の飼い主様より猫ちゃんを新しく受け入れるお約束をしております。
19歳と高齢な猫ちゃんですが、極力ストレスを掛けずに、スムーズに馴染めるように善処したいと思います。
また更新いたします!!
関連記事