2015.11.25
こんにちは、NPO法人ねこほーむです。
本日は当ホームにて使用している猫砂をご紹介したいと思います。
猫ちゃんを飼っている方必見です!!
こちらの猫砂は当ホームにて一番使用している猫砂です。
こちらの砂は消臭機能に優れておりまして、よく固まってくれますし、本当に使いやすい砂です。
また当ホームの近隣のホームセンターにて、特売日にまとめて購入しておりますので、とてもコストパフォーマンスが良いです。
こちら可愛い猫ちゃんの絵がプリントされているの目印の猫砂です。
当ホームではウッディフレッシュの次によく使用している砂なのですが、こちらのすねは本当に良く固まります。
また、【ニオイをとる砂】というだけありまして、消臭効果も優れていると思います。
ただ、当ホームにて常時使用するには少し割高です。
一般の家庭で一頭で飼育している方、また、多頭飼いでも少ない数で飼育している人におススメの猫砂です。
ここ一つ素朴な疑問なのですが、(前々から考えておりました)一般的に猫ちゃんが大勢いる建物を猫屋敷と呼ばれているそうなのですが、果たして何匹の猫ちゃんを飼っていると猫屋敷になれるのでしょうか?
私個人としては、当然ですが猫ちゃんがとても好きなので、猫屋敷と呼ばれる事に全く抵抗が無い。むしろ羨ましいくらいであります。
先日猫ちゃんを特に飼育したことが無い友人に聞いてみたところ3匹くらい?とのことでした。
話は戻りますが、基本的に当ホームにて使用している猫砂は上記のウッディフレッシュが多いのですが(日頃より皆様から、ご寄付
で頂いております、猫砂も使わせていただいております)、本日はもう一つご紹介したいと思います。
こちらは先日、宮城県仙台市の飼い主様よりご寄付としてお送り頂いた物なのですが、ヒノキの香りがとても良いです(^-^)
またしっかり固まってもくれますし、こちらも本当に使いやすい猫砂でした。
本当にありがとうございました。
スタッフからも猫ちゃんからも大変人気のある猫砂です。
最近ではデオトイレという物もありまして、本当に多種多様の猫砂があります。
基本的にはご自身の猫ちゃんが気に入る物、合った物を使ってあげるのが一番かと思います。
当ホームでもケージにて生活している猫ちゃんには、好みを見極め、お気に入りの物を使用してあげるようにしております。
宜しければご参考にしてください。
また、まもなくカレンダーのご予約が締め切りになります。
大変多くのご予約を頂きまして、誠にありがとうございます。
残り少しの期間になりますが、ご予約お待ちしております。宜しければお願いいたします。
また更新致します。
関連記事