2016.09.17
玄俉良君ですがここ数ヶ月で体重が2キロほど減少しています。すでに飼い主様にはご報告をして今後の治療方針などをご相談させて頂きました。食欲が全くないわけではなないのですが、玄俉良君はねこほーむに入所当初から慢性的な鼻炎を患っていまして、ここ最近鼻水の量が増えてきており、それによってご飯の匂いをしっかりと感じ取れず食欲が低下しているということも考えられます。現在は抗生剤入りの点鼻薬、抗生剤を与えて様子を見ています。また、少しでもご飯の香りを感じ取れるようにウェットタイプのご飯を電子レンジで温めて香りが立つようにして与えています。こうすることによって以前より多少ではありますがより多くのご飯を食べてくれるようになりました。それでもまだ一日に必要な栄養を摂取出来ていないので全く安心はできません。もしこのままの食事量が続く場合には強制給餌をしてでも栄養を取ってもらおうとも考えております。ただ、玄俉良君は高齢ということもあり慎重に行わないと気管や肺にご飯が入ってしまい気管支炎や肺炎などにもなりかねませんので、提携先の獣医と飼い主様と相談しながら行うようにします。
さくらちゃんですが、ねこほーむに来て半年が経ちました。もうすっかりシェルターの環境にもスタッフにも慣れてくれていて毎日のびのびと生活してもらっています。お預かり当初はナイーブで引っ込み思案な性格だと思っていましたが意外にそんなことありませんでした。さくらちゃんはお気に入りのスタッフの肩に乗っかるのが好きでスタッフがしゃがみこんで床の清掃をしていたりするとすかさず飛び乗ります。爪が少しでも伸びていると危険なのでさくらちゃんは入念に爪切りをしています。また、写真に収めることはできませんでしたが、毎朝スタッフがさくらちゃん達がいる部屋の前に来ると喜んで写真に写っている緑色のネットによじ登り最上部まで行きます。実は人が大好きで甘えん坊でとてもパワフルでワンパクです。これからもねこほーむのムードメーカーとして明るく楽しい雰囲気を作りだしてもらいたいです。
【検索用キーワード】
東京都大田区 玄俉良 ゲンちゃん 埼玉県朝霞市 さくらちゃん
NPO法人ねこほーむ 引き取り 引取り 預かり ペットホテル
終身預かり 生涯預かり 老猫ホーム
関連記事