お知らせ

東京都の介護付き老猫ホーム NPO法人ねこほーむ

東京都の介護付き老猫ホームのNPO法人ねこほーむです。
ねこほーむは2013年に設立してあと少しで丸4年が過ぎようとしています。
ねこほーむ設立以前は猫好きなメンバーが集い譲渡会やインターネットなどで飼い主さんから猫たちを引き取り、メンバーそれぞれの自宅へ連れて帰り飼育する活動からスタートしました。
当時活動していたメンバーは数人でそのメンバーそれぞれが自宅に猫を数匹引き取り飼育をしていたのですが、自宅に連れて帰れる頭数には限りがあり、すぐに猫を引き取る活動に限界が見えてきてしまいました。
猫を継続して飼育することができない、猫の行き場がなくなってしまう、やむを得ない事情により猫に関することで困っている人が大勢いるということを身を以て知り、活動を始めたにもかかわらずすぐに限界が見えてしまいとても悔しく歯がゆい、そんな時期もありました。しかし何とかして、一人でも多くの飼い主さん、1匹でも多くの猫の力になりたいという思いから、いろいろと調べて思案した結果NPO法人を立ち上げることになりました。個人で行っていた活動よりも大きな規模で猫の引き取り活動や猫の飼育に関する啓発運動など幅広く活動することができるようになった反面、社会に対する責任や影響が大きく今まで以上に慎重に活動していくことが求められます。
そして何よりもNPO法人として活動することにより、猫の引き取り活動の規模が個人で行っていた時と比べ物にならないほどたくさんの命を預かるということでとても大きな責任が生まれます。活動当初は猫が好きで猫を飼育することができなくなってしまった人の手助けをしたいという思いから猫の預かり活動を始めたわけですが、まさか法人を立ち上げて何十匹という猫を預かるとはその当時は思いもしませんでした。
ねこほーむを立ち上げて0匹からスタートして4年目で現在60匹近くの猫たちが施設で暮らしています。そのお預かりしている引数の数だけ皆様のお力になれているということ、我々ねこほーむの存在、活動に社会的な意義があり、皆様に求められていることは大変嬉しく思います。ねこほーむを立ち上げた当初はまさか、ここまで皆様のお力になれるとは夢にも思っていませんでした。しかしそれは我々だけの力でここまで運営してこれたわけではないと理解しています。これまでやってこれたことには何百何千という方々からの温かいご支援があり、猫たちが快適に安心して過ごせる空間を確保することができ維持することができています。そして多くの猫のお世話をするには多くの人の手が必要となるわけですが、心優しい猫好きな方たちがボランティアとして猫のお世話や健康管理、施設の清掃などの維持を協力してくれているから成り立っているのです。皆様にはご支援ご協力をいただき本当に感謝しています。本当にいつもありがとうございます。
ねこほーむでは更なる発展と活躍を目標に活動してまいります。行き場のない猫がいなくなれば、殺処分される猫がいなくなればねこほーむは必要ないでしょう。いずれそのような時代が訪れることを願い、少しでもそのような猫のため、飼い主さんのお力になれるようこれからも頑張って参りますので今後ともご支援ご協力のほどよろしくお願い致します。

【検索用キーワード】
東京都の介護付き老猫ホーム NPO法人ねこほーむ
老猫引き取り 老猫預かり 猫生涯預かり 猫終生飼育
老猫ホーム 飼えなくなった猫引き取ります 
キャットフード 寄付
ネコ 猫 ねこ

お問い合わせ 詳しくはコチラ

電話番号