お知らせ

老猫ホームのNPO法人ねこほーむ 東京都国立市よりお引き取りのシーラちゃん

東京都国立市よりお引き取りのシーラちゃん

20161101シーラ

仲良しのアゴ君と一緒に写っているシーラちゃん。先日このお知らせのブログでも報告させて頂きましたが飼い主さんがまたシーラちゃんと一緒に生活できる環境になったため本日飼い主さんがお預かりしている施設まで引き取りに来てくださいました。ねこほーむでお預かりしてから何度か面会にお越しいただきましたが、それでも1年以上ぶりの再会になります。それでもやはり我々スタッフには見せない表情や反応を飼い主さんには見せていました。何年も長いこと一緒に生活していたわけなので覚えていないわけないですよね。これからまた飼い主さんと一緒に生活できるとなるととても喜ぶことでしょう。3年近くねこほーむで一緒に過ごしたのでお別れするのはとても寂しいですが、シーラちゃんがいなくなった分他の子たちをお世話をより一層頑張ろうと思います。
飼い主様たくさんのご寄付とスタッフへのお心遣いどうもありがとうございました!甘いものは疲れた体に沁みますね!
シーラちゃん飼い主さんの元で今まで以上に幸せになってね!!

埼玉県和光市よりお預かりのいっちゃん

いちご 2016/10/4 1101
20才と高齢のいっちゃんを先日飼い主さんにお返しいたしました。元々3か月半のみのお預かりというお約束でした。当初飼い主さんからご相談を受けた際、年齢が20才ということもありお預かりすることは難しいのではないかとスタッフ間で相談していたのですが、飼い主さんからどこのペットホテルからも断られてしまったと聞き、ねこほーむで頑張って体調管理をして元気な状態で飼い主さんにお返ししようと意気込みお預かりすることにしました。お預かりしてから最初の数週間はご飯もお水もあまり口にしてくれず冷や冷やしていましたが、強制給餌と皮下輸液を続けるとこで少しずつ自ら口にしてくれるようになり、最終的にはスタッフにも環境にも慣れてくれてねこほーむの一員として馴染めていました。やはりどんなに高齢な子でも心を開いてもらうことができれば従来通りの安定した健康的な生活を送ってもらえることが分かりました。
特に大きく体調を崩すことなくお預かりの期間を満了して無事飼い主さんにお返しすることが来たのですが、寂しい気持ちが半分元気なまま飼い主さんにお返しすることができてほっとした気持ちが半分、というのが正直な気持ちです。しかし今回いっちゃんをお預かりしたことによって超高齢猫に対する接し方やお世話の仕方を学ぶことができて、そして自信につながりました。
環境の変化にも順応することができたいっちゃんだから飼い主さんの元でのびのびと生活することができればもっともっと長生きできることと思います。いつまでも元気で健康でいてね!

<検索用キーワード>
東京都国立市 シーラ 埼玉県和光市 イチゴ
老猫ホーム NPO法人ねこほーむ 代理飼育
猫引き取り 引取り 預かり 終生飼育

お問い合わせ 詳しくはコチラ

電話番号