お知らせ

老猫ホームのNPO法人ねこほーむです。本日の近況報告は神奈川県横浜市からお引き取りのアインちゃん 神奈川県横浜市からお引き取りの

こんにちは。東京都を中心に老猫の引き取り活動を行っているNPO法人ねこほーむです。
本日の近況報告は本日の近況報告は神奈川県横浜市の飼い主さんさんからお引き取りしました【アインちゃん】【ツバイちゃん】【大将ちゃん】です。この子たちは飼い主さんの家庭の事情により飼えなくなってしまうということでご相談を頂き数か月前からお預かりをしています。
正確な年齢は飼い主さんも把握しておらずわからないのですが、最低でも15年以上は飼育しているということで高齢猫ちゃんになります。
みんなおとなしく人に対しても他の猫に対してもやさしく温厚な性格です。しかしまだ県境の変化に対応しきれていない感じがあり、ごはんやお水の量が安定しておらず日々ご飯とお水をきちんと計って与えて足りない分は強制給餌を行ったり皮下輸液を行って補ってあげています。
飼い主さんとは2~3日に一度お電話にて状況を報告させて頂いており、その都度どの様な処置を行うかなど話し合い飼い主さんの要望を第一に日々のお世話を行っています。以前までは飼い主さんの要望に合わせて、この子たちを大きなケージの中に入れて一緒に生活してもらっていました。みんな仲が良いらしく出来ることであれば離したくないという理由でした。しかし3匹分のご飯を入れても1匹分のご飯しか減っていないことやトイレの量が3匹分にしては少ないことなど、健康管理をしていくうえで支障をきたすと考え現在は1匹ずつ独立してケージの中に入ってもらっています。なので現在はどの子がどれくらいの食事量、排せつをしているのかを管理できているのでここに適した処置ができるようになっています。
ここ数日ツバイちゃんの口臭がキツく何らかの病気を患っているのではないかと心配しています。過去に何匹もの子が、口臭がひどく気になって病院に連れて行ってみると歯茎に大きな炎症があり抜歯をして治療したケースや咽喉部分にとてつもなく大きな口内炎が見つかったりと治療を要する病気が見つかりました。このことも当然飼い主さんには報告済みで当分の間は経過観察をして再度飼い主さんにご報告をするというお話になっています。
お水を飲む量が少ないと口内細菌が増殖して口内炎や歯肉炎などになりやすいという話を聞いたことがあります。そういった面でもやはり自分の意志で口からお水を飲むことは重要になってきますので、器やお水の温度等あらゆることを試して少しでも飲んでもらえるように努力いたします。

神奈川県横浜市から引き取りのアインちゃん

20161112アイン

神奈川県横浜市から引き取りのツバイちゃん

20161112ツバイ

神奈川県横浜市から引き取りの大将ちゃん

20161112大将

【検索用キーワード】
老猫ホーム NPO法人ねこほーむ アイン ツバイ 大将
代理飼育 猫 ねこ ネコ 引き取り 引取り 預かり
猫 飼えない 神奈川県 横浜市 東京都
ボランティア 殺処分減少 里親

お問い合わせ 詳しくはコチラ

電話番号