2016.10.20
こんにちは♪
NPO法人ねこほーむです!
トルコのイスタンブールでワールド・キャット・ フェデレーション(World Cat Federation、WCF)主催の国際キャットショーが開催されたというニュースをネットニュースで見ました。
色々な品種のニャンコ達が参加していたようです!
写真でしか様子は分からなかったですが、スフィンクスなどの珍しい品種も数多く参加していたようです!
東京で開催されていたら行ってみたかったですね!
さて、本日はお預かりしている猫ちゃんの近況報告です!
普段は埼玉県草加市の飼い主さまよりお預かりをしているクロちゃんと行動を共にしているのですが珍しく一人でダンボールハウスにいたので写真を撮りました!
写真の角度のせいでしょうか?
ビックリしているような怯えているような表情になってしまいました(泣)
本当に珍しいワンショットで、いつも狭いところにフクちゃんクロちゃん2人でいるので『お前ら暑くないのか?』と突っ込みをしたくなるほど一緒にいます!笑
フクちゃんですが相変わらずの人懐っこい性格です。
他の飼い主さまが面会に来たときにも『撫でてくれぇ』という声を出しながら足元に近寄っていきます。スタッフがずっと触れあった直後にも…(泣)
フクくんはリーダー気質があるようで、新しく来たネコちゃんをいじめることもなく温かく迎え入れてくれます!
今後もねこほーむのリーダーとして、新しく来た猫ちゃんに優しくして貰いたいです!
当シェルターでは、猫ちゃん達を数多く代理飼育として生涯預かりをしています。
多くの猫ちゃんをお預かりをしているため、猫ちゃんが大好きなダンボールハウスを沢山設置しています!
ダンボールなのですが、猫砂(当シェルターで購入するものはアイリスオーヤマ・クリーン&フレッシュです)であったりご飯などを日々大量に使用するため、資材担当が購入する一回の量はかなりのものですし、またありがたいことに『ねこほーむ』の活動にご賛同頂いている全国の方々から日々大量のご寄付を頂いておりますので、ダンボールハウスは不自由することなく古くなった物を新しく作り変えが出来ています!
猫ちゃんの数が数なだけに、新しく作り変えてもすぐにボロボロになってしまいます(苦笑)
それでも本日の近況報告は以上になります!
東京は秋の風ですが、気温は25度を超えて夏日になっています。
急な気温の変化で体調を崩さないようにご注意ください。
〔検索用キーワード〕
関東 東京 町田 フク 小田急線 横浜線
生涯飼育 代理飼育 預け 引取 ネコ 高齢猫 施設
関連記事