2016.02.01
こんにちは。
NPO法人ねこほーむです。
先日積もるほど雪が降る予報でしたが、まともに降らず積もらずで何だか肩すかしを食らいました。
雪が降ると通勤などの移動でかなり困る反面、子供時代の名残なのでしょうか。気分が上がってしまうのも事実です。
今回のように降らなかったりすると少し残念に思います。
猫ちゃんの近況報告をしたいと思います。
今までは床の同じ場所でグルグル回っていたのですが、最近は壁に張り巡らされたキャットウォークを使い部屋全体をグルグルと駆け回っております。
なので下に降りて来てくれることが減りました。
しかし、てんてんちゃんの撫でてほしいという欲求は相変わらずで、高い位置からスタッフを呼びます。
そして満足すると走ってどこかに行ってしまいます。置いてけぼりです。。笑
これからもずっと元気に生活してくれたらと思います!
最近のサンタちゃんは何故かやたらと落ち着いています。
以前のかまってサンタちゃんは何処へやら。一歩引いた感じでこちらを見ています。
撫で始めたり遊び始めたりすると今までのサンタちゃんに戻るのですが、落ち着くお年頃なのでしょう。
そんなサンタちゃんですが、他の猫ちゃんの飼い主様が面会にいらしたときにはどの猫ちゃんよりも早く駆け寄って行きます。
そして飼い主様争奪戦を繰り広げます。
ご飯もしっかり食べてくれていますし、体重も維持できています!
こちらもとても人懐っこい猫ちゃんのハルちゃんです。
ハルちゃんはかまってほしいときなどは鳴いてスタッフを呼びます。
今までは、ハルちゃんの声がどこから聞こえてくるのか分からない時もあったのですが、今年に入ったあたりから自分の存在を確実に認識させるようにスタッフの目の前に登場してから「ニャ―」と遊んでの合図をします。
しっかりと作戦を練っています。笑
スタッフはその作戦にものの見事に引っかかります。笑
そんなハルちゃんにはこれからも愛嬌を振りまいていてほしいです!
関連記事