お知らせ

猫ちゃん便り 東京都国立市のシーラちゃん 宮城県仙台市のやまとくん 東京都国分寺市のレオン君

こんにちは!NPO法人ねこほーむです。

猫ちゃん近況報告

東京都国立市の飼い主様よりお預かりしているシーラちゃん

20160902シーラ
人懐っこく撫でられるのが好きなのに上手くアピール出来ないシーラちゃんです。
恥ずかしいのでしょうか。恥ずかしいのであれば、その気持ち痛いほどよくわかります。
近からずとも遠からずな距離で目が合ったときに「ニャー。」と呼ぶのが精一杯のアピールです。その行動もとてもとてもよくわかります。経験しています。
この微妙なアピールを受けると放ってはいられません。シーラちゃんの気が済むまで撫でてあげます。
今後、シーラちゃんがアピール上手になれるように、「怖くないよ。」「恥ずかしくないよ。」とこちらの気持ちが伝わる事を信じて接していきたいと思います!

宮城県仙台市の飼い主様よりお預かりしているやまとくん

20160902やまと
とても人間が好きなやまとくんです。
恥ずかしがり屋な国立市のシーラちゃんとは違い目の前まできてアピールされます。
しかし、他の猫ちゃんたちと少し違う方法をとってアピールします。他の猫ちゃんたちはスタッフの足などに頭や身体をスリスリしてきたり、足をかけて顔に近づいてきたりするのですが、やまとくんの場合は目の前に座りただジ~~~ッと見つめます。そこからほぼ動くことなく見続けるというストレートのような変化球のようなアピール方法をとります。
ネコトイレの掃除をしているときや、施設の床を拭き掃除しているときにパッと顔をあげるとそこにはこちらを見つめるやまとくんの姿が。今ではこちらも慣れましたが、当初はとても驚きました。笑
高齢なため、体調の変化に素早く反応できるように注意しながらお世話をしていきたいと思います。

東京都国分寺市の飼い主様よりお預かりしているレオン君

20160902レオン
目が合えば自慢のハスキーボイスで挨拶してくれるレオン君です。
挨拶というのか遊んでの要求なのかははっきりしませんが、レオン君の場合はいつでも触って欲しくていつでも遊んでほしいのでどちらも同じことです。
現在はケージレスの生活を送っています。まだ猫ちゃんに対しての苦手意識はほんの少しだけ残っていますが、喧嘩するほどではなくたまに「ニャー!」となるくらいで「シャー!!」と本格的な威嚇をすることもありません。
その他は特に問題なく、ご飯はあげると同時に食べ始めるほどしっかりと食べてくれていて、排泄もネコトイレを掃除をした直後にするので問題ありません!

 

 

 

検索用キーワード

東京 国立市 国分寺市 宮城 仙台市 シーラ やまと レオン

猫 引き取り施設 NPO法人ねこほーむ

お問い合わせ 詳しくはコチラ

電話番号