2016.09.19
こんにちは!NPO法人ねこほーむです。
9月18日に京都府京丹後市の金比羅神社を中心に【第一回こまねこまつり】が開催されたようです。
この神社の境内にある木島神社には通常の狛犬ではなく「狛猫」が祀られているそうで、この町では蚕をネズミから守る猫を大切にする伝統が今も続いていると聞きます。
他にも5年前から「猫プロジェクト」と称して町の文化遺産や歴史のためにワークショップなどを開くなどの活動をしてきたそうです。小さな猫の人形や猫の絵が入った陶器など見ているだけでも楽しいイベントだったとか。
参加された方、もしくは出展された方、雰囲気や参加したご感想など教えていただけたらとても嬉しいです!!
チャーちゃんの食事は未だ安定してくれていません。食べたり食べなかったりを繰り返しています。
今のところ元気がないようには見えませんが、ご飯がちゃんと食べられていないと突然体調を崩すことも考えられるので常に注意してお世話をしています。
強制給餌をするにしても、多少体を抑えることになり少なからず負担がかかってしまうので長い期間続けるのは出来るだけ避けたいと思っています。どうしたら自ら十分な量のご飯を食べてくれるのか日々模索しています。
猫ちゃんによっては給餌を嫌がり手こずることがあります。
そのようなときには長い時間の拘束は大きなストレスになってしまうため短い時間で回数を増やして行うようにしています。
その他に高齢な猫ちゃんへの給餌も一度に多くの量を食べさせることができないため回数を増やしています。
ジュウちゃんとゴウちゃんは完全ケージレス生活に突入しています。すでに先住の猫ちゃんたちに馴染んでくれていて、喧嘩もせず平和にノビノビと寝たり食べたり。ただジュウちゃんはほんの少しだけ緊張しているようにも見えるので油断せず見守っていきたいと思います!ゴウちゃんも慣れてくれていますが、まだそんなに時間が経っていないことからいつ何時何が起きるかわからないためすぐに対応出来るように準備をしています。
【検索用キーワード】
栃木県足利市 チャーちゃん 愛知県 名古屋市 北区 ジュウちゃん ゴウちゃん
ねこほーむ 老猫ホーム ネコ 預かり施設 引き取り施設 飼えない
関連記事