2016.10.03
こんにちは!NPO法人ねこほーむです。
全自動猫トイレというものがあるのをご存知でしょうか。ビニール袋を機会にセットするだけで汚れた猫砂を自動で掃除してくれ、調べてみると優れもののようです。値段も高いものから安いものまで結構幅広くあり種類も豊富です。
安いものでも少し高価なのでねこほーむではちょっと手が出せませんが日々のネコトイレの掃除が面倒だと感じている方ご検討してみてはいかがでしょうか。
カズ君をお預かりしてから1ヶ月が経過しました。
日に日にねこほーむの環境に慣れて来てくれていてもう少しといったところなのですが、突然怒り出すことがあってスタッフもまだカズ君の性格を掴み切れていません。怒っていないときには「撫でて~」と懐っこい猫ちゃんなのですが、撫でていると急に「シャーー!!」からの本気パンチ!背中を見せるとその背中にパンチ!パンチ!爪を出しての攻撃なのでとても痛いときがあります。今までお預かりしてきた猫ちゃんの中にも突然怒る猫ちゃんもいましたが、カズ君のように激怒する猫ちゃんはいなかったためビックリしました。
その他はご飯もしっかりと食べてくれていて通常の倍以上のご飯を欲しています。恐らくあげればあげるだけ食べてしまう勢いなのできちんとした量を与えているのですが、若いためその量は当施設でお預かりしている老猫ちゃんに比べると段違いに多く見た目にも十分だとわかる量なのに欲しがります。体力が有り余っているのでしょうか。これが若さというものでしょうか、羨ましい限りです。笑
排泄も問題なくしてくれているので、このまま元気に穏やかに暮らしてくれたらと思います!
相変わらず恥ずかしがり屋のシーラちゃんです。
高齢の猫ちゃんなので簡単に性格を変えることはできないだろうと思いますが頑張ってほしいです。
スタッフが出来ることといえば、シーラちゃんの要求に少しでも早く反応することしかなくもどかしささえ覚えます。
もしかしてスタッフが変わることを期待しているだけでシーラちゃんはそんなこと微塵も考えていないのでしょうか。
ねこほーむに来た猫ちゃんたちにはそれぞれ幸せに暮らしてもらいたいと考えているのでシーラちゃんが幸せであればそれでいいのですが。猫ちゃんたちと会話が出来たらいいのになとあらためて思う今日この頃です。
【検索用キーワード】
東京都 杉並区 カズ君 国立市 シーラちゃん
NPO法人ねこほーむ 老猫ホーム ネコ飼えない 預かり 引き取り 引取り 施設
関連記事