2016.11.30
こんにちは!
飼い主さんに代わり猫ちゃんの生涯代理飼育を行っているNPO法人ねこほーむです!
今年も残り一ヶ月!
歳を重ねる毎に月日が経つのが早く感じます。
大きなイベントでいうと、クリスマスを残すだけでしょうか??
今年は3連休なので、何処に行っても賑わっていそうですね!
やり残した事がないか確認して、今年も気持ちよく終われるようにしたいです!
さて、本日は神戸市東灘区の方から頂いたご寄付のご紹介です!
M様、ねこほーむの為にご寄付を送っていただきまして誠にありがとうございます!!
ご寄付を頂いた経緯なのですが、M様はねこほーむに猫を預けている飼い主さんではありません。
ご自宅で19歳の高齢猫ちゃんを飼育されている方なのですが、飼育されている高齢猫ちゃんが療法食に切り替わるので食べなくなったご飯を無駄にしたくないというお気持ちで、ねこほーむにご飯などをご寄付して頂けました。
愛猫ちゃんが大変な中、ねこほーむにご寄付を送って頂きましてありがとうございます。
またご寄付に同梱されていた心のこもったお手紙も、ねこほーむスタッフ全員で読ませて頂きました。
M様からは最初はメールにてご寄付のお問い合わせを頂いたのですが、『寄付出来る物の一覧』をメールの文中に表記して送って下さいましたので、スタッフも把握がし易くとても助かりました。
そういった事もありご寄付が届く前から中身は分かっていたのですが届いてからご寄付が入っているダンボールを開けてみると、ご寄付で頂いたパウチ、缶詰、ドライフードの数々は現在ねこほーむでお預かりしている猫ちゃん達が大好きなものばかり!
お預かりしている猫ちゃん達があまりにも大好きな物をご寄付で送って下さいましたので、最初に頂いたメールを見たときに思わずスタッフ同士で『以前ねこほーむにボランティアに来て頂いた事がある方かな!?』と話してしまうようなご寄付の数々でした!笑
送って頂いたご寄付のパウチ(スープ状)の物は固形物が食べにくい高齢猫ちゃんや、お預かりをした直後で食欲が低下している猫ちゃん達に食べさせてあげています!
東京都北区の飼い主さまよりお引取した高齢猫ちゃんの優ちゃんも美味しそうに食べてくれています!!
最後になりますが、NPO法人ねこほーむにご寄付を送って頂きましてありがとうございました。
ご寄付で頂いた猫のご飯(パウチ、缶詰、ドライフード)にタオルにマット、すべて大切に使用させて頂きます。
またM様の愛猫ちゃんが元気になるようにねこほーむスタッフ全員、一日も早いご回復を祈っております。
-NPO法人ねこほーむスタッフ一同より-
〔検索用キーワード〕
関西 近畿 兵庫 神戸 寄付
生涯預かり 生涯飼育 代理飼育 団体 高齢猫 預ける 引き取り
少量でも構いません。猫ちゃん達のために役立つ支援・寄付・サポートがございましたら電話もしくは問い合わせページからのご連絡をお待ちしています。また、募金箱の設置にご協力いただける設置先を探しています。法人・団体・施設・企業・イベント会場を問わず受け付けていますので、ご協力よろしくお願いいたします。
関連記事