2016.12.25
こんにちはNPO法人ねこほーむです。
いよいよ本年も残すところ、残り1週間余りです。
12月も末というのに、とても暖かかったりとなんだか不思議にもなりますが…..
本日も猫ちゃんの近況報告を行いたいと思います。
兵庫県尼崎市の飼い主様よりお預かり致しましたモモちゃんです。
23歳の老猫ちゃんです。
お預かりしている老猫ちゃんの中でも最高齢の老猫ちゃんです。
モモちゃんはとても人に慣れてくれておりまして、初日からスタッフにも撫でさせてくれたりと、仲良くできております(^-^)初日の夜と、朝は連続してスープを完食してくれておりまして、ドライフードも少し食べてくれております。
もう目が両目とも見えてないという事なので、ご飯は少し温めて香りの立つようにして
顔まで近づけて与えております。
この方法は食べてくれない猫ちゃんに対してとてもおススメの方法であります。
猫ちゃんは目で見て食べ物かどうかを判断するのでは無く、匂いを嗅いで食べ物かどうか判断をします。
また、今回猫ちゃんをお預かりしに、東京からお車で兵庫県尼崎市までお迎えにあがりました。
神奈川県横浜市の飼い主様より引き取りましたさくらちゃんです。
さくらちゃんですが、現在18歳と高齢の老猫ちゃんです。
しっかりとご飯を食べてくれておりまして、元気に生活してくれおります。
先日飼い主様が面会にお越しになりまして、その時飼い主様が持ってきてくれた
蒸したほたてが忘れられないのか、少しご飯に不満気でありましたので
ホタテ入りの缶詰を与えたところ、少し満足してくれたように見受けられます。
猫ちゃんは本当にグルメです!!笑
千葉県船橋市の飼い主様より生涯預かり致しましたミーちゃんです。
13歳の猫ちゃんです。高齢な猫ちゃんのお預かりになりますので
注意深くお世話をしていきたいと思います。
また、現在お預かりしてくら約1週間が経過しておりますが、現在のご飯ですが
ウエットタイプのご飯と、ドライを併用して与えております。
ウエットタイプのご飯は完食してくれますが、ドライフードの食べはいまいちであります。
ただ、まだ体重が減少等は確認できません。
スタッフに対してもまだ緊張気味で、慣れるのにもう少し時間が掛かるかと思いますが
寂しがり屋さんそうでありますので、早く他の猫ちゃん達と遊べるよう
環境や、スタッフに慣れてもらえるよう、出来る限りの事をしていけたらと思っております。
本日はここまでになります。
またご報告致します!
検索キーワード【猫 預かり 生涯預かり 引き取り 兵庫県 尼崎 神戸市 神奈川県横浜市 千葉県 船橋市 モモ さくら ミー】
関連記事