お知らせ

老猫ホームのNPO法人ねこほーむより ~東京都品川区の飼い主さんより預かりココちゃん、静岡県御殿場市の飼い主さんより引き取りチュンちゃん~

こんにちは!
飼い主さんに代わり猫ちゃんの生涯代理飼育を行っているNPO法人ねこほーむです!
ネットニュースで見たのですが、米ジョージア州アトランタ郊外にある保護施設が始めた「キャットヨガ」が大ヒットしているそうです。
猫ちゃんをお預かりしているシェルターで寝転がると、猫ちゃん達が集まってきて『猫毛布』が出来ます。そんな経験があるので思うのですが、ヨガに集中出来なさそうな気もするのですが…(笑)
でもたくさんの猫ちゃんに囲まれるだけで幸せな気分になれるので、心身共に癒されそうですね!

さて、本日はお預かりしている猫ちゃんの近況報告です!
まずは関東に在住の飼い主さんより短期預かりの猫ちゃんの近況報告です。

東京都品川区の飼い主さんより預かりのココちゃん

東京都品川区の飼い主さんより一時預かりのココちゃんは変わらず好奇心旺盛の猫ちゃんです!
20161124 黒ココ
スタッフがお部屋に入ると必ず足元に近寄ってきて、トイレ掃除のためにしゃがんだり床に座ったりしたらスタッフの頬に顔をスリスリしてきます。
他のお預かりした猫ちゃんとご寄付で頂いたおもちゃで遊んでいると、ココちゃんが物陰からおもちゃに急に飛び掛ってくるのですが体が黒いため気が付かなくてビックリする事があります。
ある時は『触ってくれぇ』と話しかけてくるのでココちゃんの体を触ると、パクッと甘噛みされることがあります。
愛情表現の甘噛みというよりも、スタッフの手が獲物に見えているような甘噛みをしてきます(笑)
比較的若い猫ちゃんですので、狩猟本能が強いのでしょうか??
私がネズミだったらココちゃんから逃げ切る自信はありません(笑)
その他の生活面での様子ですが、体重測定でも大きな増減は見られませんでした。
ご飯を容器に入れた瞬間から食べ始めるので食欲の低下も見られませんし、ご飯を食べたらすぐにトイレで用を足しているところも見かけます。
短期預かり終了日まで、元気に楽しくシェルターでの生活を楽しんでいただければと思います。

続いては静岡県に在住の飼い主さんよりお引取した猫ちゃんの近況報告です。

静岡県御殿場市の飼い主さんよりお引き取りしたチュンちゃん

出窓で日向ぼっこをしている瞬間を撮影しました!
なんだか険しい表情で写ってしまったのが残念です…。
kimg2472
穏やかな性格なので、いつも皆と仲良く日向ぼっこをしています。
ご飯は食べているのですが鼻が出ていたりすることもあるので投薬を行ったり、脱水を防ぐ為に輸液を行ったりしています。
健康な時の方が多いですが、今後も注意深く観察をしていきたいと思っています。

それでは本日の報告は以上になります。
またの更新をお楽しみに~♪

〔検索用キーワード〕
関東 首都圏 東京 23区 品川区 ココ
東海 静岡 御殿場 チュン
生涯預かり 生涯飼育 代理飼育 高齢猫 短期預かり 預ける 引き取り

※NPO法人ねこほーむは、皆様からの支援・寄付・サポートを必要としています※

少量でも構いません。猫ちゃん達のために役立つ支援・寄付・サポートがございましたら電話もしくは問い合わせページからのご連絡をお待ちしています。

お問い合わせ 詳しくはコチラ

電話番号