2017.01.14
こんにちは!
飼い主さんに代わり猫ちゃんの生涯代理飼育を行っているNPO法人ねこほーむです!
さて、本日はお預かりしている猫ちゃんの近況報告です!
東京都新宿区の飼い主さんよりお引取をしました高齢猫のメンチちゃん。
メンチちゃんはNPO法人ねこほーむの施設に入所してから環境の変化に戸惑ってしまいご飯や水を飲む量が安定せず、また鼻づまりや目ヤニの症状が出るなどしていました。
まだご飯を残したりと、食べる量などは安定していないのですが徐々に食べてくれる量は増えて体重も少しずつではありますが増加してきています。
脱水の症状も収まってきていますので、輸液や強制給餌をしなくても大丈夫な状態にまで回復してきています。
鼻づまりや目ヤニなどの症状が落ち着いてきているので、自発的に食べれる量が増えてきているのかと思います。
今後も異常がないか確認をしつつ、今以上に元気になれるようにスタッフも協力してお世話をしていきます!
続いては東京都世田谷区の飼い主さんより引き取りをした猫ちゃんの近況報告です。
対猫関係は相変わらず絶好調のハルちゃんですが、相手が人となると警戒してしまうのは相変わらず(汗)
ご寄付で頂いたおもちゃで遊ぼうとしても威嚇されてしまうので、何か良いスキンシップの方法が無いかスタッフ一同で考えています。
この投稿をご覧頂いていらっしゃる方の中で『うちの猫はこうしたら仲良くなれた!』『こういう方法は良いよ!』といったアドバイスなどがありましたら、是非とも教えていただきたいです!
ハルちゃんの生活面や健康状態などは問題なく元気に生活をしてくれていますが、今後も定期的に体重測定を行い異常が無いか確認をしていきたいと思います!
それでは本日の近況報告は以上になります。
またの更新をお楽しみに~♪
〔検索用キーワード〕
東京 新宿区 メンチ
東京 世田谷 ハル
NPO法人ねこほーむ 生涯預かり 生涯飼育 代理飼育 団体 高齢猫 預ける 引き取り
少量・開封済みでも構いません。猫ちゃん達のために役立つ支援・寄付・サポートがございましたら電話もしくは問い合わせページからのご連絡をお待ちしています。また、募金箱の設置にご協力いただける設置先を探しています。法人・団体・施設・企業・イベント会場を問わず受け付けていますので、ご協力よろしくお願いいたします。
関連記事