2017.01.13
こんにちは!
飼い主さんに代わり猫ちゃんの生涯代理飼育を行っているNPO法人ねこほーむです!
本日は全国の方々からNPO法人ねこほーむに頂きましたご寄付のご紹介です。
今回の投稿では二名の方から頂きましたご寄付のご紹介をさせて頂きますが、まずは福島県西白河郡の小川様からのご寄付のご紹介です。
素敵なご寄付をNPO法人ねこほーむに支援をして頂きましてありがとうございます!
小川様からご寄付を頂いた経緯なのですが飼育されていた16歳の愛猫ちゃんが亡くなってしまい、愛猫ちゃんが食べれなかったご飯を無駄にしたくないというお気持ちでご寄付を送って下さいました。
NPO法人ねこほーむの施設も高齢猫ちゃんを多く代理飼育をしていますので、頂いたパウチのご寄付はお預かりをしている高齢猫ちゃんやNPO法人ねこほーむの施設に入所したてで食事量が安定していない猫ちゃんにあげています。
東京都品川区の飼い主さんから生涯預かりのカールちゃんも、NPO法人ねこほーむの施設に入所したばかりで食事量が安定していないのでご寄付で頂いたパウチのご飯をあげています!
続きまして兵庫県宝塚市の江口様から頂いたご寄付です。
この度はNPO法人ねこほーむの為に、ご寄付の支援をして頂きましてありがとうございます。
江口様も飼育されていた19歳の愛猫ちゃんが亡くなってしまい、愛猫ちゃんが使う事の出来なかったご飯や猫砂をNPO法人ねこほーむにご寄付して下さいました。
頂いたご寄付のドライフードは比較的若い猫ちゃんにあげているのですが、気に入ってくれたようで残さず食べてくれました!
東京都品川区の飼い主さんより短期預かりのココちゃんも、頂いたご寄付のご飯にご満悦です!
最後になりますが猫ちゃんとの『別れ』というものは何度経験しても慣れる事がありません。愛猫ちゃんが亡くなりお辛いなか、NPO法人ねこほーむの為にご寄付の数々を支援して頂きまして誠にありがとうございました。送っていただきましたご寄付は全て大切に使用させて頂きます。
他の猫ちゃんのことを考えてご寄付を送ってくださった小川様、江口様に飼われていた猫ちゃんたちはきっと幸せだったと思います。
小川様、江口様の愛猫ちゃん達が天国でもっと笑顔になれるように、私達も今以上にNPO法人ねこほーむの活動を頑張らせていただきます!
-NPO法人ねこほーむスタッフ一同より-
〔検索用キーワード〕
NPO法人ねこほーむ 生涯預かり 生涯飼育 代理飼育 団体 高齢猫 預ける 引き取り
少量・開封済みでも構いません。猫ちゃん達のために役立つ支援・寄付・サポートがございましたら電話もしくは問い合わせページからのご連絡をお待ちしています。また、募金箱の設置にご協力いただける設置先を探しています。法人・団体・施設・企業・イベント会場を問わず受け付けていますので、ご協力よろしくお願いいたします。
関連記事