2017.01.27
こんにちは、NPO法人ねこほーむです。
もうすぐ節分です。節分とはその名の通り季節を分ける行事です。
こう寒い日が続きますと春が待ち遠しくなります。
さて、本日は先日新しくお預かり致しました、猫ちゃんをご紹介致します!
東京都新宿区の飼い主様よりお預かり致しましたルルちゃんです。
キジトラの男の子の2歳の猫ちゃんです。
お預かりして10日程経過しておりますが、若いから既にしっかりとご飯も食べてくれておりまして
少しづつスタッフに、そして施設の環境にも慣れ始めてくれております。
ルルちゃんですが、キジトラちゃんという事ですが、模様がなんとなく
アメショーちゃんにも見えます。少し血が入ってるのかな?と思うほどです。
若い猫ちゃんですので、きっと他の猫ちゃんの猫ちゃんと遊ぶのも好きかと思います。
早く馴れてくれて他の猫ちゃんとも仲良く遊んでくれれば何よりに思います!
東京都杉並区の飼い主様よりお預かり致しましたララちゃんとぶーちゃんです。
ララちゃんが右の三毛猫ちゃんの女の子です。年齢は2歳の猫ちゃんです。
ぶーちゃんが左の茶白の猫ちゃんの男の子です。年齢は1歳です。
同じ飼い主様のやってきまして、とっても仲良しの猫ちゃん達です。
また人にもとっても馴れておりまして飼い主様が凄く優しく接していたんだなと
伝わってきます。
しっかりとご飯も食べてくれておりまして、今のところ元気に生活してくれております。
またララちゃん、ぶーちゃんはお預かり時に去勢、避妊が済んでなかったので
こちらの方で、去勢、避妊を行いました。
さて、ここからは現在お預かりしておりますココちゃんの近況報告を行います!
東京都江東区の飼い主様よりお預かりしておりますココちゃんです。
ココちゃんは一時預かりの猫ちゃんになります。
お預かりして約半年が経過しておりまして、飼い主様も定期的に面会に来てくださいまして
ココちゃんも安心して生活できているかと思います。
お預かり当初はなかなか安定せず、体重が減少してしまったり等ありまして
病院に行ったり致しましたが、現在は安定してご飯も食べてくれるようになりまして本当に良かったです!
これからも、元気に生活してくれれば何よりに思います!
検索キーワード【猫 預かり 一時預かり 引き取り 飼えなくなった猫 東京都新宿区 杉並区 江東区】
関連記事