2017.01.31
こんにちは!
飼い主さんに代わり引き取り施設にて猫ちゃんの生涯代理飼育を行っているNPO法人ねこほーむです!
さて、本日はお預かりしている猫ちゃんの近況報告です!
本日は大阪市住之江区の飼い主さんからお預かりの猫ちゃんの近況報告です。
ふてくされているような表情になってしまいました。笑
写りの問題でそのような表情になってしまっていますが、実際はリラックスして休んでいる風景です。
身体が大きく、また毛の長さもあるためNPO法人ねこほーむの引き取り施設の中でも目立つ存在の小太郎ちゃん。
しかし性格は温厚で好奇心が旺盛な猫ちゃんなので、他のお預かりした猫ちゃんともうまく生活をしています。
同じ飼い主さんからお預かりをしているチビ太ちゃんは、ご寄付で頂いたおもちゃを差し出すといち早く反応をするのですが小太郎ちゃんはあまり興味を示しません。
小太郎ちゃんはご寄付で頂いたおもちゃで遊ぶ時間より、触ってもらう時間の方が好きなようです。
以前にも書かせていただいたように、手を差し出すと寝転がってゴロゴロと喉を鳴らしています。
喜んでいるかと思いきや、急にどこかに行ってしまう自由気ままな一面もあります。その性格は相変わらずで、様子を見ていると変わらずNPO法人ねこほーむの引き取り施設での生活を楽しんでくれているようです。
食事に関しても、ご飯をあげるとお預かりしている他の猫ちゃん皆と一緒に沢山食べてくれています。
お水もよく飲んでいるので、これといった異常は見られていません。
今後もお預かりしている他の猫ちゃんと一緒に、NPO法人ねこほーむの引き取り施設での生活を楽しんでいただければなぁ~と、スタッフ一同思っています!
それでは本日の報告は以上になります。
またの更新をお楽しみに~♪
〔検索用キーワード〕
大阪 住之江区 小太郎 こたろう
NPO法人ねこほーむ 生涯預かり 生涯飼育 代理飼育 団体 高齢猫 預ける 引き取り 施設
少量・開封済みでも構いません。猫ちゃん達のために役立つ支援・寄付・サポートがございましたら電話もしくは問い合わせページからのご連絡をお待ちしています。また、募金箱の設置にご協力いただける設置先を探しています。法人・団体・施設・企業・イベント会場を問わず受け付けていますので、ご協力よろしくお願いいたします。
関連記事