2017.04.18
こんにちは!NPO法人ねこほーむです。
途端に暖かいを通り越して暑くなりましたね。今日の東京都は28℃、群馬県に至っては何と30℃の予報。まだ暑さに慣れていないためうだるような暑さに感じてしまいますが、夏本番はこれよりも暑いんですよね。。今から少し嫌な気分になってしまいます。笑
こんなにも寒暖差が激しいと猫ちゃんたちの部屋の温度管理がとても大変です。目まぐるしい温度変化にも対応しつつ体調の変化も見逃さないよう気を引き締めて猫ちゃんたちに癒してもらいながらお世話をしていきます!
お引き取りした猫ちゃんたちの近況報告です。
かなり強固な心の扉を持っているハルちゃんです。
他の猫ちゃんたちとは直ぐに打ち解けたものの、スタッフに対しては未だ完全シャットアウトのまま。毎月行っている体重測定や爪切りは物凄く大変でスタッフから逃げる逃げる。ただでさえ体が小さいハルちゃんを捕まえるのは難しいのですが、施設にはキャットウォークが張り巡らされており、捕まえたころにはもうヘトヘト。。ねこほーむの中で体重測定や爪切りが一番困難な猫ちゃんと言えます。
どれ程の時間を要すれば懐いてくれるのか検討がつきません。ただ相当な時間がかかるということは確かなようです。
何かハルちゃんに対していい方法がないか日々模索しながらお世話をして一日でも早くハルちゃんから近づいてきてくれるようになってもらいたいと思います。
他の猫ちゃんたちとは生活リズムがまるで違う高崎くん。
スタッフがいる時間帯の殆どは寝ています。今までは季節が季節だっただけに「冬眠しているのでは?」「猫ちゃんも冬眠するの?」「二日寝て一日起きてるんじゃない?」など色々と憶測が飛びました。笑
体調不良は見受けられないので睡眠好きの猫ちゃんなのだと思います。ただただずーーっと好きなだけ寝ていたいという気持ちはとても良くわかります。羨ましいと思う反面遊びまわっても楽しいのになとも思います。
ストレスなく高崎君の好きなように高崎君らしく生活してくれたらそれでいいので見守っていきたいと思います。
【検索用キーワード】
東京都 世田谷区 ハルちゃん 群馬県 高崎市 高崎君
老猫ホーム NPO法人ねこほーむ 猫引き取り 引取り 預かり 生涯預かり 施設
猫飼えない 飼えなくなった 飼ってくれる団体
関連記事