2017.11.01
こんにちは!NPO法人ねこほーむです。
遂に11月に入りました。皆さまはハロウィンをどう過ごしましたか?仮装をして出かけましたか?私が若い時にはハロウィンの習慣はなく、最近の盛り上がり方には正直ついていけていません。。少しでも参加して若い方から元気をわけてもらおうかとも考えましたが二の足を踏みました。来年こそはと今から鼻息を荒くしています。笑
ヒナちゃんもミクちゃんも少し写真に説明が必要です。笑
まずは、迫りくるヒナちゃんから。この日のヒナちゃんは何故かとても機嫌がよく、何にでも興味を示して近寄っていました。当然カメラを向ければ近寄ってきてこのような写真になったのですが、たまには奇をてらうのもいいのかと思いこの写真にしました。見づらかったらご連絡ください、以後やめます。笑
ミクちゃんの写真は、一見するとミクちゃんがカッグシと落ち込んでいるように見えますが、実はミクちゃんの足元で動かしているおもちゃに気が向いている瞬間です。よく見ると、耳とヒゲがしっかりと同じ方向に向いているのが分かるかと思います。
ヒナちゃんもミクちゃんも元気に過ごしてくれています。
最近では、トイレやケージの掃除をしているときに外へ出てくるようになり、少しずつ行動範囲を広げています。
高齢であることに加えて、自分からご飯を食べてくれず毎日強制給餌と皮下点滴を行っていて、予断を許さない状況が続いています。体調回復のためには、サクラちゃん自らご飯を食べることにつきます。ただ言葉が通じず教えられないので、サクラちゃんが気付いてくれるまで全力でサポートしたいと思います。
【検索用キーワード】
神奈川県 厚木市 ヒナちゃん ミクちゃん 山形県 鶴岡市 サクラちゃん
老猫ホーム NPO法人ねこほーむ 猫引き取り 引取り 預かり 生涯預かり 代理飼育 施設
猫飼えない 飼えなくなった 飼ってくれる団体
関連記事