2018.01.28
こんにちは。NPO法人ねこほーむです。
とても寒い日が続いております。皆様いかがお過ごしでしょうか?
-4°C。平成で一番寒い日だそうです。ちなみに東京で-4℃を記録したのは
実に44年ぶりだそうです。本当に厳しい寒さです。
インフルエンザも流行しているそうです。
来週にはまた雪が降る可能性をあるそうです。体調管理等、十分に気を付けてください。
本日はお預かりしております猫ちゃんの近況報告を行いたいと思います。
東京都渋谷区の飼い主様よりお預かりしております月見ちゃんです。
間もなく18歳を迎える高齢な猫ちゃんになります。
ここ数週間で足腰が衰えてきているのが顕著に感じ取れるようになってきました。
お預かりして4年程になりますが、すこし食も細くなってきているように思います。
年齢を考えれば致し方ないのかも知れませんが、月見ちゃんが出来る限り
長生き出来るよう出来る事は全てやっていきたいと思います。
月見ちゃんはもともととても気性の荒い猫ちゃんでして
お預かり当初は爪切りするだけでもそれなりに苦労をしました。笑
今ではスタッフに慣れてきてくれたのか抵抗する力が衰えてきたのか
猫パンチや、噛みつきは減少しております。ちょっと優しい月見ちゃんです。
東京都武蔵野市の飼い主様よりお預かりしておりますマルちゃんです。
お預かりして3年近く経過しております。
マルちゃんですがお預かりしての3年間一度も体調を崩すことなく元気に生活してくれております。
しっかりとご飯も食べてくれておりますし、体重も維持してくれています。
また、他の猫ちゃんとも仲良く飼い主様に特段ご報告するような事もありません。
飼い主様としては少し寂しように感じるかも知れませんがいい事なのだと思います。
埼玉県春日部市の飼い主様よりお預かりしておりますミューちゃんです。手前の猫ちゃんです。
お預かりして数カ月が経過しておりまして施設にも少しずつ慣れてきてくれています。
現在みんなと同じ部屋で自由に生活出来るようトレーニングをしている最中です。
ただ、とても苦戦しておりましてまだまだ時間を要するかと思います。
今後もミューちゃんのペースで少しずつ馴染んでくれれば嬉しく思います。
本日は以上になります。また更新致します。
検索キーワード【猫 預かり 生涯預かり 引き取り 東京都 渋谷区 武蔵野市 埼玉県 春日部市 月見ちゃん マルちゃん ミューちゃん】
関連記事