2018.03.29
こんにちは。NPO法人ねこほーむです。
3月も早くも下旬になりまして桜がきれいに咲いていますね。
本日もお預かりしております猫ちゃんの近況報告を行いたいと思います。
東京都杉並区の飼い主様よりお預かりしておりますミー子ちゃんです。
お預かりして1年近くが経過致しましてすっかりとねこほーむに馴染んでくれています。
預かり当初はスタッフに対して威嚇したりとなかなか触らせてくれなかったのですが
ある日突然、心変わりを致しまして急に懐いてくれるようになりました。
毎朝、人の気配を感じると「ミャーッ」と鳴いて呼んでくれますし
触れ触れと近づいてきてくれます。
突然このようになったので少しびっくりをしましたがとても可愛いです。
他の猫とも仲良くやってくれていますし、ご飯もしっかりと食べてくれています。
ミー子ちゃんは女の子で入所したての頃はやせ型体系だったと思うのですが
最近は体重も増えてくれていまして抱っこするとすこしずっしりときます!笑
ただ、全く許容範囲内の増加ですしもともとやせ型でしたので嬉しい限りです。
唯一心配なのは慢性的な炎になってしまっている事です。
毎日欠かさず点鼻薬を点鼻しておりますがなかなかはっきりとは治まってくれません。
こちらも出来る限りの事はしていきたいと思います。
今後も元気に生活していってくれればと思います。
東京都杉並区の飼い主様よりお預かりしておりますララちゃんです。
お預かりして一年以上が経過しておりますが元気に生活してくれています。
ララちゃんは本当にいつも食べています。
以前にもご紹介致しましたが、極端に体重が増加してしまうのはあまり
いい事ではないのでやはり注意が必要です。
また、猫は基本的にとても代謝の低い動物ですので痩せるのが大変です。
食べたいものを抑えてもらうのは苦しい事かもしれませんが
少し頑張ってもらわないとですね。
また、後ろのトイレから顔を覗かせているのは
神奈川県横須賀市の飼い主様よりお預かりしておりますクロちゃんです。
最近はやりのひょっこりはんです!笑
トイレに隠れて言いますが基本的には元気に生活してくれています。
クロちゃんの近況報告はまた、後日行いたいと思います。
本日は以上になります。また、更新致します。
検索キーワード【猫 預かり 生涯預かり 引き取り 東京都杉並区 ミー子ちゃん ララちゃん】
関連記事