2018.05.02
こんにちは!NPO法人ねこほーむです。
昼間はとても暑くなって来ましたね。少し動くと汗が出てきてしまいます。毎年4月5月はこんなに暑かったかなと疑問を抱きます。去年のことはあまり覚えていないなと毎年考えてることに少し焦りを感じました。いろいろな意味で。笑
大人しい性格のモモちゃん。既にスタッフにもなれてくれていて手を伸ばせば近寄ってきてくれるようになっているのですが、人へのアピールは同じ飼い主さんのもとから来たケイちゃんの方が強く、モモちゃんを押しのけてケイちゃんがスタッフのそばまで来ます。なかなかの強さで押しのけられているモモちゃんですが、怒ることもせず嫌がってもいません。仏様のような大きな心で、時には押しのけられた直後にケイちゃんを毛づくろいしていたりしています。この上ないほど仲良しです。
先日、飼い主さんが面会にいらっしゃいました。その日は普段大人しいモモちゃんもとても機嫌がよく、スタッフへの甘え方がいつもより激しかったように思えます。いつもこれくらいの主張をしてくれるとこちらとしては嬉しいのですが、、、
ともあれ元気でのんびりと過ごしてくれていればいいので、あまり無理強いせずいこうと思います。
猫が苦手だった百式君ですが、少しづつ克服してきています。以前は他の猫ちゃんが少しでも近づけば威嚇を繰り返し、仲良くなろうという気は全くないと言っても過言ではない様子でしたが、最近では徐々にNGゾーンが狭まってきています。
健康面では、お預かり前より見られた耳をかく癖の延長から少し前に患った耳血腫はすっかり良くなりました。後遺症で片耳の形が変わってしまいましたが、その他は特に問題なく健康です。
今でも耳をかく癖は続けてしまっているため、スタッフは見つけ次第止めています。長年にわたり染みついた癖はなかなか抜けきれません。言葉が通じないもどかしさを感じながら、またなってしまわないよう出来る限りサポートしていきたいと思います。
関連記事