2018.08.10
こんにちは。NPO法人ねこほーむです。
本日もお預かりしております猫ちゃんの近況報告を行いたいと思います。
神奈川県横浜市の飼い主さんよりお預かりしておりますてとちゃんです。
手前の茶トラの猫ちゃんがてとちゃんです。(奥にいる子も茶トラですが奥にいる子は埼玉県春日部市のチビちゃんです)
お預かり時に比べると環境にもだいぶ慣れてきたように思います。
最初の頃は他の猫が近くにいるだけでも怒っていました。
ただ、最近は他の子が近くにいてもそこまで怒ったり等することもなく
慣れ始めているように見受けられます。
今後も注意深く見守っていきたいと思います。
神奈川県横浜市の飼い主さんよりお預かりしておりますミルクちゃんです。
お預かりして数カ月が経過致しましてミルクちゃんも
ねこほーむでの生活に慣れてきてくれているように思います。
15歳と高齢な猫ちゃんのお預かりでして、最初は自発的にご飯を食べてくれない
緊張してじっと固まったままになってしまう等とても心配をしておりましたが
毎日声掛けをして、食べてくれるご飯を探すために毎日様ざまなフードを試してみたり等
工夫をしていくうちに徐々に自発的に食べてくれるようになりました。
現在はみんなが自由に生活している空間にてトレーニングを始めております。
このままゆっくりミルクちゃんのペースで慣れて行ってくれればと思います。
しっかりとサポートしていきたいと思います。
神奈川県相模原市の飼い主さんよりお預かりのラナちゃんです。
ラナちゃんですがすっかりねこほーむでの生活に慣れてくれておりまして
特段変わった様子も無く元気に生活してくれております。
最近はスタッフにも他の猫にもとても社交的でしてお預かり時からは想像もつかなかったです。
お友達の猫ちゃんも多数いまして楽しく生活が出来ているように思います。
今後も元気に生活してくれればと思います。
本日は以上になります。また更新致します。
関連記事