2020.03.02
こんにちは。
やむを得ない事情により飼えなくなった猫の生涯預かりを行っておりますNPO法人ねこほーむです。
NPO法人ねこほーむではお預かりしている猫がどのように生活をしているのかをお知らせするために
こうしてホームページ上にて預かり猫の最近の様子をお知らせしております。
少しでも預けている飼い主さんの不安が解消されればと思っております。
さて、本日もお預かりしております猫ちゃんの近況をお知らせしたいと思います。
あっちゃん
横浜市よりお引き取りのあっちゃんです。
まだ入所間もない猫ちゃんですが、入所当初よりしっかりと食べてくれております。
とても人に慣れている猫ちゃんでして入所してすぐのころからスリスリと甘えてくれます。
とても穏やかで社交的な猫ちゃんです。
今後も変わらず元気に生活していってくれればと思います。
モンちゃん
南相馬市よりお預かりしておりますモンちゃんです。
特に変わった様子も無く元気に生活してくれております。
食べることが大好きなようでして毎日ご飯の時間になると鳴いて呼んでご飯の請求をします。
また食欲旺盛でして食事は入れた瞬間にガツガツと食べ始めます。
入所当初はスタッフに対して警戒心が強くなかなか心を許してくれなさそうな
雰囲気がありましたが現在はとてもよく慣れてくれまして穏やかに甘えてくれるようになりました。
今後もたくさん食べて変わらず生活していってくれればと思います。
ミーコちゃん
杉並区よりお預かりしておりますミーコちゃんです。
特に変わった様子も無く元気に生活しています。
スタッフにもとても懐いてくれていますし他の猫ともとても仲良く過ごしてくれています。
また一人で悠々自適にお昼寝したりとねこほーむでもノンストレスで
生活してくれているように見受けられます。
社交的でありながらいい意味でまわりに気を使いすぎる事のない性格かと思います。
ねこほーむでは完全に猫の社会が出来上がっていますので
ミーコちゃんみたく、上手に生活出来ている猫ちゃんを見るととても関心致します。
今後も元気に生活してくれればと思います。
さくらちゃん
江戸川区よりお引き取りのさくらちゃんです。
入所時と比べると少し体重が減少しておりますが概ね元気に生活してくれています。
もともとは気性が荒くなかなか触ったりすることが出来ないような猫ちゃんですが
少しずつ慣れてくれまして現在では甘えてくれるようにまでなりました。
他の猫ちゃんとも徐々に打ち解けていきとてもリラックスして生活出来ているようです。
今後も変わらず元気に生活していってくれればと思います。
本日は以上となります。また更新致します。
関連記事