2020.03.20
こんにちは。NPO法人ねこほーむです。
本日はまだ入所したばかりですが早くも翔ちゃんが施設に慣れる事が出来始めていますので
そのことを中心にお知らせしたいと思います。
翔ちゃん
板橋区よりお預かりの翔ちゃんですが少しずつねこほーむでの生活にも慣れ始めてくれています。
入所したての頃はなかなか自発的に食べられずにおりました。
今ではご飯の時間になると欲しい欲しいとアピールするまでになっています。
お腹がすいてるときの翔ちゃんの食べっぷりは凄いものがあります。
もともととても人懐っこい猫ちゃんですのでスタッフには既にすごく慣れています。
現在はまだケージで生活をしていますがみんなと同じ部屋に
合流する日もそう遠くないように思います。
今後も順調に慣れて行ってくれればと思います。
モフィちゃん
甲府市よりお預かりのモフィちゃんです。
とても元気で変わった様子も無く生活してくれています。
なかなかお転婆でとても明るい性格でしてスタッフが近くにくると
物凄い声で鳴いて呼ぶのですが人間がしゃべっているように鳴きます。
他の猫ちゃんと遊ぶのも好きなようでして、隣のケージの子に
ちょっかいを出して遊んでいます。
ご飯は毎日2人前以上食べていまして活発に動いていますので
太りすぎることも無く至って健康かと思います。
今後も明るく元気に生活してくれればと思います。
サンペイ君
世田谷区よりお引き取りのサンペイ君です。
特に変わった様子も無く元気に生活しています。
割とクールな性格ですので極端に甘えたり等はありません。
ただ、おやつをあげるときだけはとても甘えてくれます。
スタッフも毎回それが楽しみでおやつを与えてしまいます。
お引き取りして5年程度経過していまして若かったサンペイ君も
徐々にシニアの猫ちゃんになりつつあります。
今後も注意深く様子を見ながらお世話をしていきたいと思います。
ハナちゃん
酒々井町よりお引き取りのハナちゃんです。
変わった様子も無く元気に生活してくれています。
内気な性格でして色々な猫ちゃんと仲良くするというより
何匹かの猫ちゃんと限定して仲が良いです。
ただ大人しい性格でもありますので仲が悪い猫ちゃんというのはおりません。
ご飯はしっかりと食べてくれておりまし体重の維持もできています。
今後も変わらず元気に生活してくれればと思います。
本日は以上となります。また更新致します。
関連記事