2020.07.25
こんにちは。NPO法人ねこほーむです。
リク君
横浜市より引き取りのリク君ですが特に変わった様子も無く元気に生活してくれております。
スタッフからはいつもリッ君と呼ばれています。
これはねこほーむが大切にしている事の一つなのですが
飼い主さんから託されたときに必ず呼び名を聞いて
ねこほーむに来てからも基本的には同じ呼び名で呼ばせて頂いています。
呼び名を変えると猫ちゃんが余計に緊張してしまうんではないかと思いまして….
色々と気を付けても環境が変わる事で猫ちゃんにはどうしても多大なストレスがかかってしまいます。
変えないでいい事は出来る限り変えたくないと思うのと
人間でも基本的には名前が変わる事はないですし猫ちゃんにとっても名前は一生だと思いますので。
リッ君ですがすっかりとねこほーむの環境に慣れてくれていまして
毎日しっかりとご飯も食べてくれております。
スタッフにも慣れてくれていましてよく甘えてくれていますし
他の猫ちゃんとも仲良くしていますので特段ご報告することが無いくらいです。
今後も変わらず元気に生活してくれればと思います。
モンちゃん
南相馬市よりお引き取りのモンちゃんですが変わらず元気に生活してくれております。
すっかりとねこほーむの生活に慣れてくれて様でして毎食しっかりと食べてくれます。
ご飯の時間になるとミャーミャーと鳴いて催促もしてくれるようになりました。
ご飯以外の時間に鳴いている時は甘えたい時なのでたくさん撫でるようにしています。
お迎えにあがった当初は人があまり好きな猫ちゃんではないと思っていたので
ここまで慣れえることが出来て本当に良かったと思っております。
今後も変わらず長生きしてくれればと思います。
テク君
草加市よりお引き取りのテク君です。
食欲旺盛なテク君でして食べることが大好きであります。
いつもご飯を置くとすぐに食べますし、スタッフがご飯を用意している時が
一番目を輝かせています。笑
ウェットタイプの匂いが強いご飯を準備している時はとても可愛らしい声で
ミャーと鳴いてアピールします。
ただ、食べ終わってから触ったりしようとすると「シャー」です。笑
用が済んだら甘えるのも終了となります。笑 とても賢く猫らしい猫ちゃんです。
今後も変わらず元気に生活してくれればと思います。
レンちゃん
横浜市よりお引き取りのレンちゃんです変わった様子も無く変わ元気に生活してくれております。
現在みんなが自由に生活している部屋に合流して一緒に生活をしているのですが
そちらでも、穏やかに生活してくれております。
入所当初はなかなか他の猫ちゃんに対してあまり関心を示さずクールな感じだったのですが
いまでは他の猫ちゃんと遊ぶのが大好きなようでして、他の猫ちゃん井いつもちょっかいを出しています。笑
たまに本気で怒られる時もあるようなのですがレンちゃん動きがとても俊敏なのでしっかりと逃げ切っています。
今後も変わらず元気に生活してくれればと思います。
たまちゃん
東松山市よりお引き取りのたまちゃんです。
たまちゃんも変わった様子も無く元気に生活してくれております。
もう何度もこちらのお知らせに登場しておりまして様子をご報告していますが
やはり、スタッフには慣れてくれておりません。泣
ただ最近少しですが変わった事もありまして、スタッフが近くにいても
キャットウォークから下りてきてくれるようになりました。
おかげでもう何度も自発的に食べている所を見ることができ、安心することができました。
今後も変わらず延期に生活してくれればと思います。
グリちゃん
横浜市よりお引き取りのグリちゃんです。
とても社交的な猫ちゃんでしてどの猫ちゃんともとても仲良くしてくれています。
入所当初は近づくだけでもシャーと怒る猫ちゃんでしたが少しずつ施設に慣れて行ってくれまして
今では本当に入所仕立てのグリちゃんとは別人になっております。
とても懐っこく甘えん坊で可愛い限りで御座います。
ご飯もしっかりと食べてくれておりまして体重の維持も出来ております。
今後も変わらず元気に生活してくれればと思います。
本日は以上となります。また更新致します。
関連記事