2020.08.02
こんにちは。
NPO法人ねこほーむです。
本日はちび太君、ハナちゃん、トミちゃん、くらちゃん達の近況をお知らせ致します。
ちび太君
大阪市よりお引き取りのちび太君です。
特に変わった様子も無く元気に生活してくれております。
とても表情が豊かな猫ちゃんでして喜怒哀楽が顔で分かります。
と言っても穏やかな猫ちゃんでしていつも上機嫌なのですが。
とても人懐っこく猫懐っこい猫ちゃんですのでスタッフと遊ぶ時もあれば
猫と遊ぶ時もありまして二刀流な猫ちゃんです。
とても優しい猫ちゃんですので仲の悪い猫がおりません。
ご飯しっかりと食べてくれていまして本当に言う事無しであります。
入所前より腎不全を患ってもおりましたが施設でも毎日皮下捕液を続けておりまして
腎不全の方も今は安定してくれております。
今後も変わらず元気に生活してくれればと思います。
ミーちゃん
横浜市よりお引き取りのミーちゃんです。
まだ入所間もない高齢猫ちゃんですが既に自発的に食べてくれるようになっております。
入所初日は、後ろを向いたまま一切動かずにとても緊張、警戒しているのが感じ取れました。
今でも警戒心が撮れておらず近づけば「シャー」と言ったり猫パンチが繰り出されたりもしますが
その分余裕が出てきたんだと思います。
今後も少しずつミーちゃんのペースで慣れていき元気に長生きしてくれればと思います。
ハナちゃん
渋谷区よりお引き取りのハナちゃんです。
億に変わった様子も無く元気に生活してくれております。
小柄な猫ちゃんですが触ると意外と筋肉質で驚く人もおられます。
ただ、触られるのがあまり好きでは無いためあまりしつこくすると逃げられてしまいます。
小柄なので体重の減少にはとても注意しておりますが毎日しっかりと食べてくれております。
今後も変わらず元気に生活してくれればと思います。
トミちゃん
川崎市よりお引き取りのトミちゃんです。
おみちゃんも特に変わった様子もなく元気に生活してくれています。
だいぶ施設の環境にも慣れてくれまして、他の猫ちゃんとも仲良く生活してくれています。
スタッフに対してはだいぶ波があり、日によって警戒する時と甘えてくれる日がありますが
少しずつ慣れてくれているようであります。
今後も変わらず元気に生活してくれればと思います。
くららちゃん
文京区よりお引き取りのくららちゃんです。
特に変わった様子もなく元気に生活してくれております。
変わらずスタッフが居るとキャットウォークの上に隠れてしまいますが
スタッフが居なくなるとすぐに下におりてご飯を食べております。
以前はスタッフが居なくなってもしばらくは下りていなかったようですが
最近はスタッフが居なくなると直ぐに下に下りているようです。
スタッフが部屋を出てすぐに戻るとなんとくららちゃんが床で寝ているのです。
勿論スタッフの顔を確認すると走ってキャットウォークの上に戻ってしまうのですが…
ただ、以前は同じ建物内にいると下に来てくれるという事も無かったので
やはりそれなりに慣れてきているのかと思います。
ご飯はしっかりと食べてくれていまして体重の変化等はございません。
今後も変わらず元気に生活してくれればと思っています。
本日は以上となります。また、ご報告致します。
関連記事