お知らせ

猫の引き取り活動ねこほーむよりお知らせ 引き取り猫の近況報告

こんにちは。

やむを得ない事情により飼えなくなった猫の生涯引き取り活動を行っておりますNPO法人ねこほーむです。

NPO法人ねこほーむではお引き取りしている猫がどのように

生活をしているのかをお知らせするために

こうしてホームページ上にて引き取り猫の最近の様子をお知らせしております。

少しでも預けている飼い主さんの不安、ストレスが解消されればと思っております。

さて、本日もお引き取りしております猫ちゃんの近況をお知らせしたいと思います。

クロちゃん

神奈川県横浜市 クロ

神奈川県横浜市よりお引き取りのクロちゃんです。

まだ入所間もない猫ちゃんですが既にスタッフや施設の環境に慣れてきております。

入所翌日からしっかりとご飯も食べてくれていまして

今ではスタッフに対してもとても甘えてくれてます。

入所した当日はずっと「ウ~ッ」と唸っていたので少し気難しい猫ちゃんなのかな?

と思っていましたが、勘違いでして逆にとても社交的な猫ちゃんでした。

よく食べ、良く寝ております。体重で言うとねこほーむ歴代最高です。

少し痩せた方が良いのか、クロちゃんにとってこの体重がベストなのかは

今後も生活の様子を見ていきたいと思います。

チビちゃん

埼玉県春日部市 チビ

埼玉県春日部市より引き取りのチビちゃんです。

特に変わった様子はなく元気に生活してくれております。

毎日しっかりと食べてくれていまして体重の維持も出来ております。

何年もねこほーむで元気に生活しておりますので他の猫ちゃんとも問題なく暮らしてます。

チビちゃんは他の猫ちゃんととても仲良くするタイプというよりは一匹狼気質な

猫らしい猫ちゃんです。

ただ、温厚な性格ですので他の猫ちゃんとケンカになってしまうという事もなく

チビちゃんのペースで穏やかに生活を送ってくれております。

今後も変わらず元気に生活してくれればと思います。

マルちゃん

東京都武蔵野市 マル

東京都武蔵野市よりお引き取りのマルちゃんです。

マルちゃんも特に変わった様子もなく元気にしております。

もうねこほーむにきて5年以上が経過しておりまして

他の猫ちゃんとも問題無く生活しています。

マルちゃんも特に凄く仲が良い猫ちゃんが居るわけではありませんが

逆に仲が悪い猫ちゃんが居るというなく、とても穏やかな猫ちゃんです。

飼い主さんが面会にお越しになると、とっても甘えます。

スタッフでは聞いた事がないような鳴き声でないたりとメロメロです。

離れて暮らすようになってから5年以上が経過しているのですが絆の強さ、深さを感じます。

スタッフに対しては甘えてはくれるのですが、あそこまで甘える事はないので精進したいと思います。

今後も変わらず元気に生活してくれればと思います。

スーちゃん

東京都世田谷区 スー

東京都世田谷区より引き取りのスーちゃんです。

スーちゃんですが目ヤニが慢性的に出るようになっておりまして

その都度点眼薬や抗生物質を投与すると一時的に治まるのですが

一時的でして、また再発してしまいます。

食欲は有りましてご飯はしっかりと食べてくれるのですが。

スーちゃんはとても気分屋な猫ちゃんでして触っていい時は

ゴロゴロ言って甘えてくれえるのですがタイミングを間違えると

触った瞬間に猫パンチが飛んできます。それでも爪は当たらないのはスーちゃんの優しさです。

ただ、猫パンチのモーションが大きいので本当にドキッとします。笑

今後も健康状態に気を付けながら長生きしてくれればと思います。

ボンちゃん

神奈川県川崎市 ボンちゃん

神奈川県川崎市より引き取りのボンちゃんです。

まだ入所間もない猫ちゃんですが既にねこほーむの環境に馴染んでくれています。

ご飯もしっかりと食べてくれておりまして体重も変わらずです。

ほとんどの猫ちゃんが入所時にご飯を食べなくなる期間が有りまして

体重が減少してしまうのですが、ボンちゃんは入所して直ぐに食べ始めてくれているので

特に体重が減少する事はなかったです。もちろん今後もしっかり食べてくれればにはなりますが。

今後も変わらずしっかりと食べて元気に生活してくれればと思います。

本日は以上となります。また更新致します。

お問い合わせ 詳しくはコチラ

電話番号