2020.10.28
こんにちは。NPO法人ねこほーむです。
本日は、番長武藤君達の近況についてお知らせいたします。
預かり猫の近況報告
武藤君
東京都中央区より引き取りの武藤君です。
特に変わった様子も無く元気にしてくれております。
少し番長気質な所がありまして、新しく入ってくる猫ちゃんに対して
積極的に匂いを嗅ぎに行ったりしております。
昔はそれこそ本当に番長のような性格でして気性も荒くケンカをすることが多かったのですが
今では他の猫ちゃんとの生活にも慣れてくれておりまして仲良く生活出来ております。
それでもやはり番長気質が完全には抜けないのか、新しい猫ちゃんには積極的に匂いを嗅ぎに行きます。
はたから見てると挨拶させている先輩の様です。笑
今後も穏やかに元気に生活していってくれればと思います。
シロマル君
神奈川県川崎市より引き取りのシロマル君です。
シロマル君も変わった様子も無く元気に生活してくれております。
17歳と高齢な猫ちゃんとして入所しましたが、とても明るく社交的な性格でして
ねこほーむの環境にとても早くに慣れてくれました。
ご飯もしっかりと食べてくれていまして体重も維持してくれています。
高齢猫ちゃんですが高齢猫ちゃんらしからぬ猫ちゃんです。笑
今後も変わらず元気に生活してくれればと思います。
ホック君
東京都八王子市より引き取りのホック君です。
特に変わった様子もなく元気に生活してくれております。
とても明るい性格の猫ちゃんでして誰とでも仲良く出来る猫ちゃんであります。
高齢猫ちゃんでして腎不全の数値が高くなっておりまして
施設でも毎日皮下捕液を行っております。
とても人に慣れている猫ちゃんですので皮下捕液の時も大人しくしてくれています。
腎臓の数値が良くないので健康という事はありませんが元気ではあります。
今後も元気に出来る限り長生きしてくれればと思います。
ちくわちゃん
茨城県坂東市より引き取りのちくわちゃんです。
大きくなりました。本当に若い猫ちゃんの引き取りですが元気に育ってくれています。
過剰に尻尾を舐めてしまう事だけ気にはなりますが。
ご飯はしっかりと食べてくれております。
性格はとてもお転婆な猫ちゃんでして色々な猫ちゃん井ちょっかいを出しては怒られています。
怒られると猫が負うのを直ぐに諦めてしまうくらいの速さで逃げます。笑
やはり若さを感じる猫ちゃんです。
今後も変わらず元気に順調に育ってくれればと思います。
マンボ君
東京都国分寺市よりお引き取りのマンボ君です。
マンボ君も変わらず元気に生活してくれております。
もう何年もねこほーむで生活しておりまして老猫と言われる年齢にはなっております。
腎不全を患っておりますのでマンボ君も毎日皮下捕液を行っております。
飼い主さんと相談の上、ご飯については出来る限り好きなものを食べて欲しいという事で
特に療養食は与えておりません。
マンボ君も好きなものを食べられていつも満足そうにしております。
治療についてはやはり飼い主さんの様々な考えがあるかと思いますのでその都度相談をしております。
今後も変わらず元気に生活してくれればと思います。
さくら
埼玉県新座市より引き取りのアメリカンショートヘアーのさくらちゃんです。
さくらちゃんも特に変わった様子はなく元気に生活してくれています。
いつも出窓の前で気持ちよさそうに日向ぼっこをしております。
この場所は脱走防止の観点から猫が入れないように木製の格子を設置しているのですが
どうやらさくらちゃんだけが、格子の隙間から入ってけるようです。
体の柔らかさに本当に驚かされました。
ご飯はしっかりと食べてくれいまして体重も変わりありません。
スタッフに対しても変わらずの甘えん坊ちゃんであります。
今後も変わらず生活していってくれればと思います。
本日は以上となります。また更新致します。
関連記事